翻訳と辞書
Words near each other
・ 春日宮天皇
・ 春日家
・ 春日富士
・ 春日富士晃大
・ 春日寺
・ 春日小学校
・ 春日小学校 (曖昧さ回避)
・ 春日小路町
・ 春日局
・ 春日局 (NHK大河ドラマ)
春日局 (曖昧さ回避)
・ 春日局 (足利義満側室)
・ 春日居村
・ 春日居温泉
・ 春日居町
・ 春日居町駅
・ 春日山
・ 春日山 (奈良県)
・ 春日山 (新潟県)
・ 春日山 (相撲)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

春日局 (曖昧さ回避) : ミニ英和和英辞書
春日局 (曖昧さ回避)[かすがのつぼね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はる]
  1. (n-adv,n-t) spring 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting
曖昧 : [あいまい]
 (adj-na,n) 1. vague 2. ambiguous 3. unclear 
曖昧さ : [あいまいさ]
 (n) ambiguity
: [かい]
 【名詞】 1. counter for occurrences 
回避 : [かいひ]
  1. (n,vs) evasion 2. avoid 

春日局 (曖昧さ回避) : ウィキペディア日本語版
春日局 (曖昧さ回避)[かすがのつぼね]
春日局(かすがのつぼね)
* 人物
 *平安時代後期の女官。徳大寺実能の娘。鳥羽天皇の第7皇女頌子内親王を産んだ。
 *昭訓門院春日局 - 鎌倉時代後期から南北朝時代の女官・歌人。
 *南北朝時代の女性。北畠親房の妻で北畠顕信の母。
 *春日局 (足利義満の乳母) - 室町幕府の将軍足利義満乳母で、細川頼之の妻。
 *春日局 (足利義満側室) - 足利義満の側室。
 *春日局(陽春院) - 室町幕府の将軍足利義輝の乳母で、日野晴光の妻。
 *春日局(齋藤福) - 江戸幕府の将軍徳川家光の乳母。
* 映像化作品 - いずれも齋藤福を主人公とする。
 * 春日局 (NHK大河ドラマ) - 1989年放送のNHK大河ドラマ
 * 女帝 春日局 - 1990年に公開された時代劇映画。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「春日局 (曖昧さ回避)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.